市内の餌やりさんのところの増えてきた猫達のTNRや飼い主探しをライフさんがしており、そのうちの1匹が飼い猫になれそうかも?だけど今は保護ができないということで、保護を申し出てレッドハートに来ることになった咲ちゃん。
ライフさんの
ブログ
こちらで保護してから数日はほとんど動くことはなく、ご飯も食べずしょんぼりしていて意気消沈でした。
撫でても、「好きにして・・・」と人生をあきらめていたかのよう・・・

推定1歳ほどの女の子です。
今もとても嫌そうではありますが、シャー!!と言いながらもケージの中では手を出してくることもなく、少し撫でることはできます
が、そこからはまだまだ時間がかかりそうです。
おとなしく、触るぶんには攻撃して来ないいい子です。

日中はケージからフリーにしていますが、夜はケージに入ってもらいます。
おもちゃが大好きで、いつもひとり遊びしていますが、たまに遊んでほしいのか近くまで
転がしてきて、気付かないでいるとアピールしてこちらまでボールを転がしてきたりします。


夜はどうやってケージにinするかというと・・
ズバリ『掃除機』
掃除機の電源をいれるとケージに自分で戻ってくれるんです笑
ケージは自分の安心できる場所なのでしょう。
扉が開いていても出てこないで大好きなハンモックでくつろいでいることも。

こんな無防備な感じですが、なかなか気を許してくれません。

まだ脇に手を入れて持ち上げたりという事はできないため、もう少し人慣れ訓練が必要なようです

一人でも多くの方に動物達の状況を知って頂き、新しい飼い主(里親)さまとの出会いのきっかけになればと思いランキングに参加しています。

にほんブログ村
ポチッとクリックお願いします


こちら

も是非ご覧くださいね

facebookページもぜひご覧くださいね(^^)